1.労務管理(mixiコミュニティ「労務コンサルタント」管理人)

労務管理とは、労働力の使用を合理化し生産性を高めるために、使用者が行う管理をいいます。その内容は、従業員の採用から退職に至る、
①労働力管理(採用・在職・退職)
②人間管理(人間関係・安全衛生・福利厚生)
③労使関係管理(労働条件・労使関係等)
に分類できます。

(1)労務管理講義

①知って安心、労働基準法
②社会保険労務士受験指導

(2)あっせん代理

あっせんとは、紛争当事者の間に公平・中立な第三者としての学識経験者が入り、双方の主張を確かめ、あっせん案を提示するなど、紛争当事者間の調整を行い、話し合いを促進することにより、紛争の解決を図る制度です。特定社労士として、和解契約・和解交渉も行っております。

(3)就業規則作成

就業規則は、労働時間や賃金等の服務規律などを定め、文書にしたものです。就業規則を定めれば、従業員が安心して働くことができ、また、労使間の無用なトラブルを未然に防ぐことが可能となります。当事務所は、労使トラブルを防ぐ為の就業規則の見直しもお受けしております。

(4)助成金申請等

助成金とは、労働関係で言えば「人を雇い入れれば」「従業員が働きやすい環境を作れば」等の一定の要件を満たすことで、国からお金がもらえる制度のことです。
助成金は、
①返済不要のお金です。
②税制上の特典が受けられます。
③実績となって、公的融資などが受けやすくなります。

2.知財管理(mixiコミュニティ「知財コンサルタント」管理人)

知的財産とは、人間の知的創作活動から生まれた発明・考案・意匠・著作物・新品種や営業上の標識の商標等の無形の財産をいいます。当事務所は、発明・考案・意匠・商標を調査します。

(1)知的財産講義

①知って得する、知的財産
②知財管理技能士受験指導

(2)特許商標調査

自然法則を利用した技術的思想である発明や考案、物品の美的な外観である意匠、自他商品・役務の識別標識である商標を調査いたします。抵触の場合、改良案等の提示もいたします。

(3)著作物の証明

著作物(思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの)の存在事実を裁判で証拠(公証人の確定日付)となる賞状形式で証明します。

(4)ネーミング等

ネーミングとは、商品やサービスについて名前を付けること。当事務所は、お客様と十分な打ち合わせにより、商品の特徴を的確に伝え、需要者の興味を喚起するネーミングをします。

3.年金管理(mixiコミュニティ「年金サポーター」管理人)

公的年金とは、国が運営する年金で自営業者等が加入する国民年金、サラリーマン等が加入する厚生年金、公務員等が加入する共済年金をいいます。これらの年金の手続を代行します。

(1)公的年金講義

①知らなきゃ損する公的年金
②年金アドバイザー受験指導

(2)年金手続代行

年金を正確に受けるためには、各種の手続きが必要となります。しかし、時間的な制約等から困難な場合があります。そこで、国家資格者である社会保険労務士が手続きを代行します。

(3)年金融資申請

年金を受けている方が、一時的に小口の資金が必要な場合に独立行政福祉医療機構の融資(年金担保融資:年1.9%、労災年金担保融資:年0.9%)が受けれます。その手続きを代行します。

講義実績

労務管理(神戸大学・大阪商大・労働組合等)
知財管理(毎日文化センター・行政書士会等)
年金管理(大阪商大・政党勉強会・座談会等)

〒630-0251
奈良県生駒市谷田町1347
ライオンズマンション生駒第2-212
TEL/FAX 0743-73-1020
E-mail syaroushi1@gmail.com

inserted by FC2 system